
エリアプロモーション
伴走型
商業施設・
レジャー施設
デベロッパー向け
集客・活性化
支援
ご予算やKPIに応じたご提案も
お任せください

商業施設 / レジャー施設の
新規開業・リニューアル宣伝
集客・販促について
こんなお悩み、ありませんか?
エリアに人は集まるが、
施設まで集客できない。

インバウンド観光客が期待したほど集まらない
駅周辺などエリアには人は来ているのに通過されてしまい、商業施設には人が来ない
平日昼間など、
閑散期の対策が打てない。

土日や長期休暇は人が集まるが、一方で平日昼間は利用客が大幅に落ち込む
コンスタントに集客できる打ち手を知りたい
3つの強みで
賑わう「場」づくりを実現
「JTBグループ」としての
専門性・豊富な実績
旅行会社JTBの広告会社として観光領域でのプロモーションが得意です。外国人観光客へのプロモーション経験も豊富で、商業施設やレジャー施設における年間プロモーションのノウハウも数多く持ち合わせています。

多様な領域で
プロデュース実績があります
新規開業・
リニューアル宣伝
- 施設開業時の宣伝販促
- デベロッパー様・テナント様と共に準備段階から企画・運営
年間販促
プロモーション
- マーケティング/メディアプランニング/クリエイティブ/広告/PRをワンストップで企画・実行
訪日外国人誘客
プロモーション
- 旅ナカ集客プロモーション
- デジタルプロモーション
- 海外展示会への出展
- 多言語制作物の対応
来館調査・
マーケティング
- 地域に正対してきたJTBグループとして地域の課題を捉えたソリューションをご提供
地域/自治体連携企画
- 自治体や地域住民、行政を巻き込んだ集客プロモーション
施設の特徴に合った
プロモーション企画を立案し
集客と販売促進を支援いたします

エリアマネジメント事業での
"実践的"な知見
指定管理やPFIをはじめとするPPP(官民連携)の手法で、地域の公共文化ホールや生涯学習施設、観光集客施設や観光案内所等の運営に携わっています。実際に多数の施設を運営してきた実績が強みであり、施設ユーザーである顧客目線での課題の本質をとらえるとともに、多彩な解決策を立案します。

全国70施設の運営実績に基づき
実務視点からサポートします
"デジタル×リアル"
統合的な仕掛けを支援
JTBコミュニケーションデザインは、1951年から長年の実績がある総合広告会社です。だからこそ広告媒体のご紹介も可能。オンラインとオフライン双方での効果的な集客施策を提案・サポート。どちらの施策にも精通したJTBコミュニケーションデザインならではの強みです。

ターゲット
- ファミリー
- シニア層
- 若年層
- インバウンド etc
施設の魅力
- 食
- 景観
- お店
- 体験 etc
コミュニケーション
- デジタルメディア
- キャンペーン
- SNS
- WEBサイト
- ポスター
- イベント
- 屋外/交通広告
- 販促ノベルティ
視点的な施策で施設まで集客し
販促の仕掛けを作ります

トータルプロデュースで
賑わう仕掛けの効力を最大化
施設を越えてエリア全体を
人が集まる「場」へ

支援事例
CASE 01
年間宣伝計画
某商業施設 / 神奈川県横浜市

課 題
お店が開店し集客力が着実についているので、販促やイベントで人をつなぎ留めたい。具体的な実売施策を提案してほしい。
ご提案
- 施設内映画館を活用し、試写会とタイアップするタレントを誘致
- スクラッチキャンペーンや館内スタンプラリー
- 交通広告 / 駅ポスターの掲出
CASE 02
地域との連携計画ー地域住民
に向けたブランド認知促進
大手ディベロッパー / 東京都内の自治体

課 題
自治体と防災に対する協定を交わしたが、地域の方が驚くような仕掛けをして、生態でイベントや周知する企画を計画したい。
ご提案
- 区の防災イベントの中での出展
- 商業施設のイベントスペースを活用した防災イベント実施
CASE 03
インバウンドを取り込みたい
主要駅隣接の商業エリア / 東京都内

課 題
外国人が必ず来るエリアだが、自社の施設は素通りされている。なぜ素通りされているのか知りたい。
ご提案
- 在日外国人コミュニティを活用した調査
- ソーシャルリスニング
CASE 01
年間宣伝計画
某商業施設 / 千葉県松戸市

課 題
オープンしてからコロナ後も集客が伸びず、大幅なテコ入れが必要だが最適な打ち手がわからない。
ご提案
- ヒーローショーなどイベント企画
- スクラッチ、スタンプラリーなど販売促進施策
- ウェブ広告、鉄道、折込などの認知拡大施策
- 施設内映画館にて、上映映画とのタイアップ
CASE 02
年間宣伝計画
某デパートメントストア / 東京都内

課 題
上位顧客の囲い込み施策を行いたい。
日常使いしているユーザーが飽きないように一夜限りのおもてなしや店舗連携、限定販売などスペシャルなイベントを行いたい。
ご提案
- ハズレなしの抽選会
- 飲食ケータリングをクローズドで提供
- タレント誘致し、パフォーマンス
- クレジットカード利用者上位+各店舗の上位顧客を招待して貸し切りイベントの実施
- 来場者専用のアイテム用意
CASE 03
開業宣伝
某商業施設 / 神奈川県川崎市

課 題
施設の認知を高めたい。
地域の方に親近感を持っていただけるような商業施設を目指したい。
ご提案
- 開業イベント企画 / プレスへの内覧告知
- 各種ノベルティ作成
- 鉄道、Web、OOHなどの各種広告
- 近隣施設である競馬場とのコラボタイアップ

コンペティションのご依頼も
お気軽にお問い合わせください
お客様への3つのお約束

魅力的な「場」づくりに
コミットします
私たちは、単なる集客支援だけではなく、エリアの価値を高め、人々が自然と集まる魅力的な「場」づくりを目指します。

中長期的な視点で
運営・実務を支援します
一時的な集客に留まらない、持続的な価値向上に努めます。エリアの特性を活かした独自の魅力を発掘し、地域全体の活性化を見据えたプランニングを行います。

お客様に伴走しながら
新たな価値を創造します
現場の声に寄り添って、提案だけでなく実践的なサポートまで行います。豊富な運営実績に基づく実効性の高い施策を立案し、長期的なパートナーとなり、施策実現にも伴走します。

確かな実績に裏打ちされた
実践的な施策こそが
生み出せる。
まずはお気軽にお問い合わせください
-
年間販促のコンペに参加してほしい
-
インバウンド集客の事例を紹介してほしい
-
芸能人やキャラクターを活用した実績を紹介してほしい
-
何か新しいことを提案してほしい
-
地域との連携を相談したい